平成30年秋に完成が予定されている、映画「地上の星-二宮金次郎伝」の制作を市民を挙げて応援していこうという趣旨の「映画「地上の星-二宮金次郎伝」市民応援団」のキックオフパーティーが11月19日、ハルネ小田原のうめまる広場で開かれ、俳優の榎木孝明さん、五十嵐匠監督らが来場した市民に、映画への思いを語り、協力を呼びかけた。
このキックオフパーティーは、「映画「地上の星‐二宮金次郎伝」市民応援団おだわら 準備会」が主催したもので、準備会の会長は、小田原市出身で元ソニー常務、現在は地方創生を主としたまちづくり・ひとづくり活動を続ける簑宮武夫さん。
キックオフパーティの冒頭で簑宮会長は「二宮金次郎は、郷土だけでなく世界の金次郎。金次郎の教えを学ぶだけでなく実行に移すことが大事。この映画を多くの方に観てもらって、歩んでいけたらいいなと思っている。応援団については、募金やエキストラ、子役、一緒に見に行こうの呼びかけなどいろいろな応援の仕方があるので、ぜひ市民みなさんでこの映画を盛り上げてほしい」と協力を呼びかけた。
映画はすでに、金次郎が没した日光市でラストシーンから撮影がスタートしており、メガホンを取った五十嵐監督がそのシーンの情景を説明、「百年二百年残る最高の作品になること祈念しています」とこの映画にかける思いを語った。
主演(金次郎役)の合田雅吏さんのビデオメッセージ披露や、金次郎を見出した小田原藩主・大久保忠真役の榎木さんと五十嵐監督のトークショーも行われ、詰めかけた映画ファンを楽しませた。
また、子供時代の金次郎とその仲間たちの子役を現在募集中。12月15日まで応募を受け付け、1月6日~8日にオーディションを小田原市尊徳記念館(同市栢山)で実施する。
募集のPDFは、http://hoshi-movie.com/assets/hoshi-movie_audition_odawara.pdf
問い合わせは、小田原市生涯学習センター本館けやき内 担当。湯浅さん0465-33-1881
(伊豆さがみ情報ネット)